MacBook1台でシンセポップを作るDTMer Yuukiのブログ

DTMは難しい?始める前に知っておくべきこと【情熱が大事】

2020/06/12
 
この記事を書いている人 - WRITER -
シンガーソングライター/DTM専門家。 90年代J-POPのようなキャッチーなメロディ作りとテクノアレンジが得意。 影響を受けたアーティストはTWO-MIX。

こんにちは、Yuukiです。

 

曲を作ってみたいけど、DTMって難しそう、、、

始める前に知っておくべきことはあるのかな?

今回はこういった疑問に答えていきます。

 

DTMとは、パソコンを使った作曲方法のことですが、昔の僕もDTMってなんだか難しそうだな、、、と思っていました。

パソコンよく分からないし、、、

ソフトの使い方も難しそうだし、、、

でもパソコンで曲を作れたらカッコいいな、、、

こんなことを考えていました。

 

現在の僕はDTM歴は10年です。

現役DTMerとしても活動しています。

 

そんな僕ですが、実は1度DTMを挫折しています。

その経験から、これからDTMを始めたいと思っている作曲初心者の方が知っておくべきことについてまとめてみました。

「DTMに興味はあるけど、どうなんだろう?」と思っている方はぜひご覧ください。

 

DTMは難しい【断言】

さっそく本題ですが、DTMは難しいのか?と言われれば、結論、たぶん作曲初心者は挫折します。

 

なぜなら、音楽知識があまりない初心者だと、作曲ソフトを使う以前の問題で、曲を作ること自体が難しいから。

 

DTMは音楽経験の土台があることが前提で使う制作手段だと僕は考えています。

 

現在では、作曲するならDTMが主流ですし機材の価格も下がってきて、始める際の敷居は下がりました。

とはいえ機材があるからといって曲が簡単に作れるわけではないです。

 

機材を揃えればとりあえず始められるけど、そこから先の「曲を作る」という作業はやはり完全初心者だと難しいということです。

 

なので、音楽知識ゼロからだと、かなりハードだというのが僕の意見です。

 

体験談:僕がDTMで挫折した時の話

昔の僕は、音楽知識が圧倒的に少なかったです。

まともに一曲作れない状態だったんですが、DTMに挑戦しました。

 

結果は見事に挫折、、、

 

当時高校生だったんですが、なぜDTMをしようと思ったのかというと、単純にパソコンでの曲作りに憧れていたから。

難しそうだと思いつつも、形から入ってみました。

ですが、音楽知識もあまりなく、パソコンもほとんどできなかったので、相当きつかったです。

 

DTMは曲作りに関するいろいろなことが出来るんですが、いきなりその機能を使おうしても、何をどう使えばいいか分からないので混乱するんですよね。

 

そこで僕は、音源付きのシーケンサーという機材で打ち込みで曲を作ったり、MTRというレコーダーでボーカル録音をやったりして、まずは曲作りのプロセスを覚えていきました。

 

作曲ソフトの機能を細分化して、専用の機材で覚えていった感じです。

 

明確な目的や目指しているものがあれば、それをモチベーションにして、いきなりDTMでもイケるかもしれません。

とはいえ、作曲知識やソフトの操作、さまざまなテクニックが必要です。

 

なので、完全初心者で音楽知識ゼロだと、いきなりDTMで曲を作るのはけっこう難しいんじゃないかと思います。僕は実際に挫折しましたから、、、

 

始める前に知っておくべきこと

じゃあ、いきなりDTMを始めるのが難しいなら、まず何をすればいいの?

 

これに関しては、結論、ピアノやキーボードといった鍵盤楽器の知識を身につけたほうがいいと思います。

と言っても、ピアノを習っていた経験とかは必要なくて、「ドレミファソラシド」が分かればいいレベルです。

 

その上で

鍵盤楽器で実際に音を出してみる

メロディを作る感覚を覚える

コードを順番に弾くことで曲の流れを掴む

こういったことをまずは実践してみるのがおすすめです。

 

鍵盤楽器を少しでも理解していれば、作曲ソフトの画面とかを見ても、何となくイメージはできると思うんですよね。

 

「この鍵盤のところに音を並べていくと、その通りに演奏されるんだな、、、」

みたいな感じです。

 

これが、鍵盤を触ったことがない、理解していない状態だと、けっこうハードだと思うんですよね。

 

あとは、コードを弾きながらメロディを口ずさんでみる練習もおすすめです。

 

僕も最初は、電子キーボードで音を出してみたり、コードを覚えたりしました。

この経験をしておくことで、「DTMで作曲する」というハードルが少しは下がると思います。

 

パソコンの知識、経験も多少は必要

DTMはパソコンを使った作曲方法になるので、パソコンの知識や経験も欠かすことができません。

 

ただ、難しい知識とかは必要なくて、キーボードの操作ができることと、パソコンのスペックを少し理解していれば問題ありません。

 

DTMでは作曲ソフトの操作で、キーボードを使ったショートカットや文字入力をわりと使います。

パソコンのスペックはDTMで使うソフトウェアの動作環境に影響してきます。

 

CPU:処理速度

メモリ:作業台の広さ

ストレージ:データを保存する場所

このあたりはDTMでは重要なので多少は理解しておいたほうがいいでしょう。

 

それぞれの役割を簡単に説明します。

 

CPU:処理速度

CPUの性能が高いとソフト音源などの起動が早くなったり、様々な処理を素早くこなせるようになります。

「Core i5」や「Core i7」などがおすすめです。

 

メモリ:作業台の広さ

メモリが多いとソフト音源やプラグインエフェクトを同時にたくさん使えるようになります。

「16GB」以上がおすすめです。

 

ストレージ:データを保存する場所

ストレージの容量が多いとソフト音源や楽曲データをたくさん保存できるようになります。

「512GB」以上がおすすめです。

 

DTMを習得した後の未来【曲作りが自由自在】

「作曲初心者にはDTMは難しい」ということをお伝えしてきましたが、DTMを習得した後の未来のお話もしておきましょう。

 

結論、DTMが出来るようになると曲作りが自由自在に出来るようになります。

どんなジャンルの曲でも作れるようになるし、個人でも自宅にいながらプロクオリティの楽曲制作が可能になります。

 

体験談2:僕がDTMに再チャレンジした話

一度DTMを挫折した僕ですが、数年後に再度DTMに挑戦する決意をします。

その時は、DTMによる編集やミックス作業をしないと、曲のクオリティ的に頭打ちになっていました。

はじめは出来ることや、覚えることが多くてDTMは難しいと感じていたんですが、いつの間にかそういった機能を必要としている段階にきていたのです。

 

そして、現在ではあらゆる機能を駆使して楽曲制作を行っています。

確かに、覚えることは多いですが、1つずつ習得することで確実に曲作りのレベルが上がっていきます。

 

はじめは、自分の知識や経験の無さでDTMを挫折してしまいましたが、ある程度の音楽知識と経験があればDTMは最強の制作環境になることは間違いありません。

 

今になって僕が思うのは、

何度失敗しても、また挑戦すればいい

そして、DTMにおいてはオリジナル曲を作り上げたいという情熱が大事

ということ。

 

一回やって、「うわ、DTMって難しすぎだな、、」と思って挫折しても、それはただ音楽知識が不足しているだけかもしれません。

それなら、自分が作りたいジャンルの曲をひたすら聴きまくって分析したり、スコアを見てコピーしたりすれば少しずつ上達していくと思います。

 

DTMによる曲作りは、ひたすら音を打ち込んでいく作業なので決して楽ではないです。

僕も今だに作業してて、「キツいな、、」と思うことがあるくらいですから。ゼロからスタートする初心者が難しいのは当たり前です。

でも諦めずに、挫折しても何度でも挑戦を繰り返していけば、自由自在に曲作りができる未来がやってくるはずです。

 

それを達成するために重要なのは、「曲作りが心から楽しいと思える気持ちや情熱」なんだと思います。

 

まとめ

今回は、これからDTMを始めたいと思っている作曲初心者の方が知っておくべきことについて解説しました。

 

もう一度まとめると、

結論、DTMは難しい。作曲初心者はたぶん挫折する

DTMは音楽経験の土台があることが前提の制作手段

鍵盤楽器の知識や経験があったほうがいい

メロディを作る感覚やコードを覚えるべき

パソコンの知識や経験もあったほうがいい

 

僕の経験から、まずは電子キーボードとかでメロディを作る練習をしたり、コードを覚えたりするのがいいかなと思います。

そうやって、まずは音楽経験を少しだけ積んでみるのがおすすめです。

 

そして、DTMが出来るようになると曲作りは自由自在です。

どんなジャンルの曲でも作れるようになるし、プロクオリティの楽曲制作も可能になります。

 

あなたも、そんな未来を手に入れるためにDTMにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

すでに音楽経験がある方、もしくは音楽経験ゼロでもDTMに挑戦したい方は下記のリンクにDTMの始め方をまとめてあるので是非ご覧ください。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
シンガーソングライター/DTM専門家。 90年代J-POPのようなキャッチーなメロディ作りとテクノアレンジが得意。 影響を受けたアーティストはTWO-MIX。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© Yuuki Dimension Studio , 2020 All Rights Reserved.