かなり使える!100均の材料を使った自作スピーカースタンドの作り方
こんにちは、シンガーソングライターのYuukiです。
DTMで必須のアイテムのひとつ、モニタースピーカー。
ですが、せっかくモニタースピーカーを導入しても設置の仕方が良くないと本来の性能を引き出すことができません。
つまり、正しいモニターができないので、曲のバランスも崩れてしまうということです。
DTMでの曲作りにおいて、特にミックスをする上では、リスニングポイントが重要です。
スピーカーのツイーター部分が耳の高さに合う位置が、最適なリスニングポイントになります。
このリスニングポイントが合っていないと正確なモニターが出来ません。
僕も以前は、デスクの上にモニタースピーカーを直置きして、リスニングポイントは特に意識していませんでした。
ですが、あるものを使って設置の仕方を変えてみると、驚くほどサウンドがクリアになりミックスもやりやすくなったのです。
そのあるものとは「スピーカースタンド」です。
ただ、スピーカースタンドも普通に買えば安いものでも5000円〜10000円くらいはかかります。
ちゃんとしたものを使うのがベストですが、僕が試したのが自作のスピーカースタンドです。
これが費用もほとんどかからず、効果は抜群だったのです。
今回は、簡単にできる自作スピーカースタンドの作り方ついて解説します。
材料費900円で作るスピーカースタンド
一般的な、デスク用のスピーカースタンドは高さが20センチくらいです。
ということは、同じくらいの高さを稼げる「台」があればいいわけです。
僕は以前、発泡スチロールのブロックをスタンドにしていました。
ダイソーなどの100円ショップに売っているものです。
今回作ったスピーカースタンドは、まさにこれを応用したものです。
用意したものはコチラ。
- MDF材(木の板)×4
- 発泡スチロールのレンガ×4
- 両面テープ
これが全部100円なので、材料費は900円です。
作り方は簡単、ただ両面テープでくっつけるだけ
もう説明はいらないくらい簡単です。
このような形になるように両面テープでくっつけるだけです。
ただ、きっちり板の真ん中に発泡レンガを付けるのが少し難しいくらいです。
僕は適当に目見当でくっつけましたが。
高さも広さもちょうどいい感じ。実際の効果は?
使った材料がたまたまちょうどいい大きさでした。
高さも、スピーカーのツイーター部分が耳の位置にくるのでいい感じです。
ひとつ心配だったのが、重さです。
材料が、発泡スチロールと薄っぺらい板だけなので、さすがに軽いんですよね。
軽いと何が良くないかというと、スピーカーから出る音の振動でスタンド自体もズレて動いてしまう恐れがあるということです。
そうなると、スピーカーから出る音も不安定になります。
そのため、スピーカースタンドは多少重量があったほうがいいのです。
その点が唯一心配でした。
しかし、その心配は無用でした。
低音も高音もしっかりと安定した出音です。
実際にこの環境で大きめの音を出してみたり、ミックス作業を行いましたが全く問題ないレベルです。
まとめ
今回は、モニタースピーカーを設置するために必須のスピーカースタンドを自作する方法をご紹介しました。
使った材料は、ダイソーなど100円ショップで手に入れることができます。
ちゃんとしたスピーカースタンドを買うのがベストですが、費用がお手軽で適切なスピーカーの設置にも効果があります。
しかも作るのも簡単です。
ぜひあなたも、モニタースピーカーの適切な設置をするために、試してみてはいかがでしょうか?