MacBook1台でシンセポップを作るDTMer Yuukiのブログ

パクリでも気にするな!曲のオリジナリティは後から付いてくるもの

2020/06/12
 
この記事を書いている人 - WRITER -
シンガーソングライター/DTM専門家。 90年代J-POPのようなキャッチーなメロディ作りとテクノアレンジが得意。 影響を受けたアーティストはTWO-MIX。

こんにちは、シンガーソングライターのYuukiです。

音楽を作る者として、僕たちが恐れていること、それは、

 

「作った曲が既存の曲に似ているのではないか?」ということ。

 

あなたも曲を作っていて、自分が好きな曲や有名な曲にメロディがそっくりだ、という経験があるのではないでしょうか?

パクったつもりはないけど、作った曲を後から聴いてみると、「既存の曲にそっくりだった」ということはよくあります。

 

僕もこれまでにいくつも曲を作っていますが、このような経験は何度もあります。

「作った曲全てが既存の曲に似ているのではないか、、、」

「こんなメロディどこかで聴いたことがあるような、、、」

と思って、曲作りに行き詰ることもありました。

ですが、これを気にしていたら曲は作れません。

 

パクリじゃないか?という気持ちで曲作りをしていては、あなたの作曲活動にブレーキをかけることになります。

 

今回は、曲作りをする上での「パクリとの付き合い方」について解説します。

 

 

好きな曲に似るのは当たり前

あなたが作る曲は、あなたが好きな曲に似ていませんか?

好きなアーティストの曲を聴くのは気持ちがいいものです。

曲を作る時は、まず自分が聴いていて「気持ちいい」「カッコいい」と思える曲を作りたいと考えるものです。

その「気持ちいい」や「カッコいい」というポイントは、あなたが好きな曲にも共通のポイントがあるはずです。

 

例えば、テンポやコード進行、アレンジといった要素です。

正直、これらの要素に関しては、好きな曲に多少似てしまうのは仕方のないことだと思います。

なぜなら、そのような要素が好きで曲を作りたいと思っているわけですから、当然です。

 

それに、コード進行やアレンジに関しては、あなたがどれだけ斬新だと思うものを作ったとしても、世界中を探せば、似たような曲は必ずどこかにあります。

完全なオリジナルというアイデアを考えるのは非常に難しいでしょう。

 

それより問題になってくるのが、メロディについてです。

メロディというのは、曲の中で一番印象に残る部分です。

そのため、オリジナル曲を作る時にメロディが既存曲に似ていると、「パクリだ」と感じてしまうわけです。

 

 

既存曲に似てしまっても最後まで作る

では、作ったオリジナル曲が既存曲に似てしまった時はどうすればいいでしょうか?

これには2つの対処法があります。

1つは、メロディが完全に一致していると思った場合は音程を微妙に変える。

2つ目は、完全に一致しているわけではないけど、なんとなく似てるという程度であれば、そのまま気にせず最後まで作るということです。

メロディが全く同じだとさすがによろしくありません。

ですが、音程を多少変えるなどして違うメロディにしてしまえばいいのです。

 

ただ、既存曲に似てしまったり、パクリではないか、というのはあまり気にしなくてもいいと思います。

最初の方でも言いましたが、パクリを気にしていたら曲は作れません。

 

あなたが作曲初心者で、まだ作った曲の数も少なければ、むしろどんどんパクった方が曲作りは上達するものです。

オリジナリティあふれる曲やアイデアというのは、いきなり思いつくものではありません。

作曲のコツは、既存曲をうまくパクって、アイデアをつなぎ合わせるということです。

 

そして作曲をする上で一番重要なのは、最後まで作り上げて数をこなすことです。

それを繰り返すことで、あなたなりのオリジナリティは後から付いてくるものです。

 

 

まとめ

ここまで解説したように、既存曲に似ている、パクリではないかというのは、オリジナル曲を作る者なら誰でも抱える問題です。

パクリじゃないか?という気持ちは、あなたの作曲活動にブレーキをかけてしまいます。

 

はじめのうちは、既存曲に似ていたとしても気にせず最後まで作り上げ、数をこなすことが重要です。

いろいろなアイデアを吸収すれば、それはいつか「あなたらしい曲」に変わっていくはずです。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
シンガーソングライター/DTM専門家。 90年代J-POPのようなキャッチーなメロディ作りとテクノアレンジが得意。 影響を受けたアーティストはTWO-MIX。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© Yuuki Dimension Studio , 2018 All Rights Reserved.